Google でドメインが全角表記?

tafada2005-10-17

このgoogle検索結果の5件目、なぜかアドレス表記が全角になっています。バグでしょうか。だとしたらどういった類のバグが考えられますか?http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC%E6%B5%81%E9%80%9A%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BEグループ会社紹介TOMY, ここからも探せるよ! ... www.tomy。co。jp/group_company/ - 27k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ

Google が面白かったのでスナップショット。
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11294925630682/

ミソラドレミ

ドレミミソファファラソソドシドソミドレミレソファミレドソドシド

J.S.バッハ カンタータ第147番「心と口と行いと生きざまもて」BWV147:第10曲コラール「主よ、人の望みの喜びよ」の最後によく似ています。

               _  _       
ミドレ ミソファ ファラソ ソドシ ドソミ ドレミ ラソファ ミレド ソドシドー
  ̄                     ̄    ̄       ̄  ̄ ̄ ̄ ̄

PC パーツの価格

CPUやHDD、メモリなどのパソコンパーツの値段の相場がわかりやすく最新で載っているサイトを教えてください。

更新頻度が低めなのですが、流行りパーツの価格帯が簡潔に載っているので
価格サイトを見て回るときの参考にしています。
  http://pcweb.mycom.co.jp/shopping/ranking/

 登録型
  http://www.kakaku.com/
 巡回収集型
  http://www.coneco.net/
  http://www.bestgate.net/
 その他
  http://www.dokechi.com/

商品データベースも比較時の参考に。
  http://www.com-path.ne.jp/

データの取得などの処理が詰めきれていないようなので
もの凄い値が続出してますが、行方を注目したいサイトです。
  http://sea-mew.jp/nox/modules/price/viewfall.php

iTMS で SME の楽曲は?

AppleのiTunesで中島美嘉のGLAMOROUSSKYが買えますか?Music Cardは購入しました。

http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20050905010019321.asp
中島美嘉さんのレコード会社、ソニー・ミュージックエンタテインメントiTunes Music Store への楽曲提供を発表したばかりで、まだ iTunes での購入はできません。
iTunes でも検索しましたが中島美嘉さんは見つかりませんでしたね。
「中」で始まる jpop アーティストは4名。

http://xtc.bz/index.php?ID=187
まだまだ自社販売サイトを伸ばして行きたいところでしょうから、大人気アーティストの早期楽曲提供は難しそうですね。

おき - ごと

「3日おき」と「3日ごと」と同じ間隔でしょうか?教えてください。

“3日”だと“間”の概念が曖昧っぽいけど、1日まで詰めると明確な感じがする。
1日○○からスタートすれば他の日にちも矛盾無く定まってくるのではないか。
以下、私見

「私は n日○○ に洗濯をします。」

1日 2日 3日
〜おき 間1日は洗濯しない 間2日は洗濯しない 間3日は洗濯しない
〜ごと 洗濯しない日はない 間1日は洗濯しない 間2日は洗濯しない

「おき」は「6日の間を置いて一週間ぶりに」の例が自然に感じられる通り、間に挟まる日数。
「ごと」は「日ごとに成長してゆく」の例から「1日毎=毎日」の感がある。

Sくりっぷ小

ニュースサイトを見ていると、たまに意味不明の文字が出てきます。『RAB9501 Sくりっぷ小』これって一体何ですか?Googleでひっかけると、この意味不明な文字が入っているニュースが数件出てきます。印刷の時のフォント指定用語がそのまま出てきてきているようにも見えますが、なにか情報があれば教えてください。

=・RAB9501     Sくりっぷ小・=

この謎の文字列はブログなどの引用中にも見出すことができる。 タグ的記号で挟まれ、いわゆる全角スペース5個を含んでいるのが特徴。

同校は、同県蒲郡市海陽町のリゾート施設「ラグーナ蒲郡」=・RAB9501     Sくりっぷ小・=の一角に設置される。
過密ダイヤに対応するため、1区間に1列車しか入れない鉄道の基本的な保安システム「閉そく方式=・RAB9501     Sくりっぷ小・=」を細分化したにもかかわらず、
総合規制改革会議=・RAB9501     Sくりっぷ小・=は「民間委託すると行政サービスの水準が下がるという文部科学省などの主張には合理性が全くない」(八代尚宏委員)としている。

既にオープンされた回答で指摘のあるように“Sくりっぷ大”の存在も確認できる。 これもいわゆる全角スペース5個を含む。 タグ的に挟む記号はユニコード特殊文字なのだろうか、こちらは一定ではなくクエスチョンや中点記号として現れている。 そして特徴として段落の冒頭に見られる。

・RAB9500     Sくりっぷ大・ 家族療法 トラブルを抱える子供だけでなく、家族全体を当事者として、
?RAB9500     Sくりっぷ大? 自噴泉 ポンプなどの動力でくみ上げなくても、
?RAB9500     Sくりっぷ大? 鬼怒川 栃木県北部に端を発し、守谷市利根川に流れ込む。

その意味を知る近道は web 上の記事と実際の紙面を見比べる事のような気がする。 そして出現位置の共通点は (推測にしか過ぎないのだが) キーワード的な何かに隣接しているのである。

新聞社のサイトで、記事の本文中にURLがリンクとなっていないばかりか全角文字になっており、打ち込みなおさなければならないことがあります。(たとえばhttp://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200508260174.html)なぜわざわざこんなことをするのでしょうか? その理由を教えてください。

上記回答中の2番目にあるように、サイト上の記事は縦書きの新聞記事原稿をそのまま流用しているので、問題の謎文字列も新聞記事原稿用のタグ的な何かである可能性が非常に高い。

続きを読む

音符でドロー

050914追加

楽譜作成ソフトを探しています。条件は?入力された音符を音楽情報として認識しないこと。例えば、4分の4拍子記号の後の小節に全音符を2つ入力しても、エラーにならずに入力できること。?大譜表(ピアノの譜表)の、段を超えた連桁が入力できること。?出力(印刷)がペイント系ではなくドロー系であること。?入力する音がスピーカから聞こえたり、MIDI出力ができる必要はない。?TeX関係(MusicTeX, MusiXTeXなど)を除く。つまり、音楽作成ソフトではなく、五線の上に音符を置いていくだけの楽譜“描画”ソフトといえるようなものを探しています。「ドロー系」の意味が分からない方の回答はご遠慮願います。よろしくお願いします。

ノーテーション機能付きのシーケンサと共にインストールされるフォントを使って、ドローソフトでバカ譜面を作って遊んだのを思い出した。

フリーの Finale Notepad を入れると一緒に入ってくるフォントを使って、適当なドロー系ソフトで同じようなこと出来るような気がした。

続きを読む